| 計画班の研究紹介 | |
| 13:00-13:40 | 岡山大学・沈 建仁 (領域代表・A班班長)
「ご挨拶と領域ならびにA班(天然光合成)の紹介」 |
|---|---|
| 13:40-14:10 | 関西学院大学・橋本秀樹(B班班長)
「B班(理論・計測)の紹介」 |
| 14:10-14:40 | 京都大学・阿部 竜(C班班長)
「C01班(人工光合成:水分解)の紹介」 |
| 14:40-15:00 | 東京工業大学・石谷 治(C班班員)
「C02班(人工光合成:二酸化炭素還元)の紹介」 |
| 15:00-15:30 | 休憩・個別質疑 |
| 特別講演 | |
| 15:30-16:15 | 首都大学東京・井上晴夫(新学術「人工光合成」領域代表)
「人工光合成のスパイラルアップ」 |
| 16:15-17:00 | 基礎生物学研究所・皆川 純(新学術「新光合成」領域代表)
「新光合成~光合成の再最適化を目指す~」 |
photoenergy-conv.net光合成分子機構の学理解明と
時空間制御による革新的光 ― 物質変換系の創製
Innovations for Light-Energy Conversion

